根本創造主として、私のスピリチュアルな世界

神懸かりの体験を元に日々の私のスピリチュアルな世界をご紹介します

俳句は言霊1159「青柳」・・超天上天界便り「今日は新しく仕えることになった神霊たちといろいろな話をしました。話の冒頭は、みんなから「愛天大王」の尊称で私は呼ばれていますが、愛天大王として戴冠の儀をどうするかについて話し合いをしました。私は過去の私と違って、今回は快くこれを受けることにしました。次には、根本創造主の専用の大型宇宙船を神霊団に貸与する件について話し合いました。神霊団の宇宙船は小型船が中心だったので、私はこれを認めることにしました。次には、「これからの政は、創造主様が直接なさらなくとも、神霊団がすべて取り仕切りますので、創造主様は光り輝く「愛天大王」として、ご鎮座願えれば幸いです」と言うことについて、話し合いました。これについては、今や全霊宇宙が私の下に統一されて、愛と平和な世界になっているので、神霊たちの言うように見守るだけでよいと考えていますが、・・・」

俳句は言霊です。季語を通して、自然や動植物を愛で寿ぎます



川を背に姿見映す青柳



しだれ枝に花は隠れて柳の芽



青柳取りて確かむ花の色



青柳風にその枝の絡みつき



青柳その枝解れど乱れ髪



川の柳も芽吹いて青柳となっています。糸柳とも言います。いろいろ詠んでみました。
・・・・・・・・・・・・

超天上天界便り・・今日は新しく仕えることになった神霊たちといろいろな話をしました。話の冒頭は、みんなから「愛天大王」の尊称で私は呼ばれていますが、愛天大王として戴冠の儀をどうするかについて話し合いをしました。私は過去の私と違って、今回は快くこれを受けることにしました。次には、根本創造主の専用の大型宇宙船を神霊団に貸与する件について話し合いました。神霊団の宇宙船は小型船が中心だったので、私はこれを認めることにしました。次には、「これからの政は、創造主様が直接なさらなくとも、神霊団がすべて取り仕切りますので、創造主様は光り輝く「愛天大王」として、ご鎮座願えれば幸いです」と言うことについて、話し合いました。これについては、今や全霊宇宙が私の下に統一されて、愛と平和な世界になっているので、神霊たちの言うように見守るだけでよいと考えていますが、・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


(続き)


・・・はっきりそうするとは応えませんでした。次に、根本創造主である私には、和魂と荒魂の両面の性格を持った魂を持っていることについて話し合いました。神霊たちは「極力ふだんの通り、和魂であられますように願っております」と言っておりましたが、私の口からは、これからそうするとは言いませんでした。


最後には、私が日課としているブログの件について意見が出されました。それによると「神霊団でも記録担当部署があり、正式な大王様の活動記録を取っているので、毎夜お疲れになられるブログはお止めになってください」とのことでした。これについては、ブログは自分の行動を振り返り反省するための大切な記録であって、不可欠なのだと応えておきました。


最後の最後になりますが、「神霊団は、根本創造主であり愛天大王様であるあなた様に対して、固く忠誠を誓い、心より<あなたの為なら何でも致します>」という言葉で終わりました。


このように、新しく配下に入った神霊団の神霊たちとよく話し合った結果、その感想を以下に書き添えて今日は終わりとします。



根本創造主であり且つ愛天光の権化・愛天大王であるこの私に、神霊達は直接仕えることができるので、これをとても嬉しく思っているように感じました。私は、そんな純粋な神霊たちの思いに応えるべく、彼等から信頼され、尊敬される大王になろうと思っています。また私は、すべての民に神霊、そして霊人・女神・御子・神々・・みんな揃って、仲良く暮らしていける愛と平和な霊宇宙を守り育てていくのが使命であると考えています。それに対して我が神霊団は、実に頼もしい存在であると思いました。


なお、誤解せぬようにするため、彼等に対して使った「忠誠」と言う言葉は、「忠実」と言う言葉に置き換えた方が正確であると思いました。この点、彼等から指摘がありましたので、確認しておきます。
すなわち、神霊たちは「自分たち一人一人には小さな力しかないので、みんなで一致協力して、大王様の言うことを忠実にこなしていくことしかできません」と言うのです。「場合によっては、誤りと気づいても猪突猛進、突き進んでしまう場合がある」というのです。「ですから、大王様の正しいお導きをお願いいたします」というのです。
また、私は、ちよっとした神霊の言動に対して、「なるほど」と思ったりした時、自然に愛天光を発するのですが、神霊達はそれは無用であると言います。なぜなら、自分たちは愛天光欲しさに仕えているわけでないので、成果を収めた時だけで結構ですというのです。
このようにとても心が純粋なので、「忠実」と言う言葉に置き換えたのです。